四国郷土活性化藁家88に行ってみた

岡崎グルメ
DSC_0361

 

藁家 外観

四国郷土活性化藁家88東岡崎店に行ってきました

鰹藁焼き塩たたき

藁焼きとは、一気に焼き上げることで旨みをギュッと凝縮させ、藁特有の香りが食欲をそそらせます。お客さんの9割がたのむとゆうまさにこの店の一押し商品です

名物鰹藁焼き塩たたき 小700円 並880円 大1280円 特大1650円

藁焼きのおすすめの食べ方

 

阿波尾鶏

阿波尾鶏 徳島県の豊かな自然の中で80日間以上かけて丹念に育てられ、肉色が濃くコクのある旨みをたっぷりと、適度な歯ごたえと柔らかさもっちりとした食感

塩手羽先唐揚げ 1本 280円 もも肉藁炙り焼き 1100円 手羽炙り焼き 1本 280円

藁焼き枝豆

藁で燻された香りをお楽しみに

お通しのマグロ

釜玉うどん

四国といえばこれ、釜玉うどんとかけうどんがあります

鶏皮ゆずポン酢

 

 

みかんサワー

ご当地ハイボール・ド炭酸酎ハイ・ご当地サワー・オリジナル四国カクテル・四国の日本酒12種類など飲み物も四国にこだわっています

 住所 愛知県岡崎市明大寺本町4丁目-1-2

電話番号 0564-65-8710

【営業時間】
OPEN 火~木、日、祝日: 16:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
金、土、祝前日: 16:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)

【定休日】
月曜定休

【席数】
68席(宴会最大40名)

そのほかウツボの藁焼きたたきなど地元に行かないと食べることが難しい商品もそろっていますので、行ってみてはいかがでしょうか

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました