沼津港に行ってきたよ

Uncategorized
DSC_0264

沼津港といえばここ沼津港深海水族館。世界でここだけのシーラカンスの冷凍個体が2体と3体の剝製が展示されています。また、駿河湾で捕獲された生物を集めた駿河湾大水槽、深海に生息する発光魚が集められた深海プラネタリウムなど見所満載です。

ミュージアムショップでは上記の写真にあるようなここにしかないキャラクターグッズやお菓子を購入することができます。

前回訪れたときは駐車場にまで並んでいて入館するだけで1時間ぐらいかかっていたのですが、今回は平日とゆうこともあり、並ぶことなく入館することができました。

年中無休(メンテナンスのため休業することがあります)

営業時間10:00~18:00

沼津港深海水族館の隣にはご当地バーガーの沼津バーガーがあります

すいません写真の撮り方が悪くてメニューがよくわかりませんね。

マグロバーガー 500円

アジフライバーガー 450円

深海ザメバーガー 700円

深海魚バーガー 700円

金目鯛バーガー 770円

などのご当地の食材を使用したハンバーガーのお店です。

定休日 年中無休

営業時間 月~金、祝日前日:9:00~18:00(ラストオーダー17:30)

土、日、祝日:9:00~20:00(ラストオーダー19:30)

魚河岸丸天といえば海鮮かき揚げ丼ですね

エビと貝柱を野菜をふんだんに使用しあら汁付きで1430円

かき揚げ単品での販売もあります。1100円

私も挑戦してみましたが、全部を食べることができませんでした。注文される際には自分のおなかと相談して頼まれるといいかと思います。

また、やはり沼津といえば海鮮丼ですよね

鉄火丼あら汁付き1430円

そのほかにもウニいくら丼・生シラス丼・ジャンボエビ天丼・刺身の盛り合わせ・金目煮魚などいろいろなメニューがあります。

 

沼津港へのアクセス

電車の方 東海道新幹線「三島駅」よりJR東海道線に乗り換え5分

JR東海道線「沼津駅」南口より

①バスで約15分「沼津港」下車

車の方 東名沼津ICより約30分

新東名長泉沼津ICより沼津方面にて約30分

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました