Grow at Home

1ダイソーさんで、また、新しいシリーズを見つけたので

報告します。

2Grow at Homeといった栽培セットです。ミニトマト・レタスミックス・イタリアンパセリ

ひまわりなどの種類があります。

とりあえずミニトマトを試してみたいと思います。

栽培に必要なものはカップに入っており、栽培の仕方も書いてありますのでできるかどうか

やってみたいと思います。

①栽培用の袋にカップ1杯(200cc)の水を入れ用土になじませます。

②カップに土を入れ表面を平らにします。

③ポットの真ん中に深さ5mmぐらいの穴をあけて種を3粒まいて土をかけます。

④日当たりの良い場所において表面の土が乾いてきたら水を与えます。

⑤種まき2週間後に本葉4・5枚になったら元気のよい1株を残して間引きます。

⑥開花後35日から50日で果実が色づきますので完熟させてから収穫するそうです。

種まきまでしましたので芽が出たら報告をします。

失敗してしまったみたいで芽が出てきませんのでイタリアンパセリで再度、挑戦してみます。

イタリアンパセリも同様に容器に土と種が入ってきます。

栽培用土にコップ1杯(200cc)の水をいれて、手でよくもみ

栽培用土とよくなじませます。

ポットに用土を入れ表面をならし、真ん中に深さ5mmくらいの穴をあけ

種子を3粒まき土をかけます。

日当たりの良い場所で栽培し用土の表面が乾いてきたら水を与えます。

ミニトマトは失敗したと思っていましたが芽が出てきました。

しかしきのこが生えてきてしまいました

イタリアンパセリは芽が出てきました

イタリアンパセリは大きくなってきました

コメント

タイトルとURLをコピーしました